セミナーのご案内
当院の勉強会は大阪府医師会 生涯研修申請を行っています。当院の登録医の先生方には別途、勉強会のご案内をさせていただいております。
登録医以外の先生方も是非ご参加ください。
<第8回 大阪市南部地区医療講演会>
演題 |
Session.1 17:30~18:00 |
||
---|---|---|---|
日程 |
2019年11月30日 (土) |
||
時刻 |
17:30~19:30 |
||
場所 |
天王寺都ホテル 6階 吉野の間 |
||
生涯研修単位 |
1.5単位 |
<日本医師会 生涯教育講座 病院実習カリキュラム>
演題 |
科目番号・科目名:39-3 循環器内科 |
||
---|---|---|---|
日程 |
2019年10月31日(木) |
||
時刻 |
15:00~16:00 |
||
場所 |
東住吉森本病院 第2会議室 |
||
生涯研修単位 |
(1単位) 01・07 白衣(不要) |
<日本医師会 生涯教育講座 病院実習カリキュラム>
演題 |
科目番号・科目名:39-2 内科 |
||
---|---|---|---|
日程 |
2019年10月17日(木) |
||
時刻 |
14:00~16:00 |
||
場所 |
東住吉森本病院 内視鏡検査室 |
||
生涯研修単位 |
(2単位) 01・07・50・51 白衣(不要) |
<日本医師会 生涯教育講座 病院実習カリキュラム>
演題 |
科目番号・科目名:39-1 総合診療科 |
||
---|---|---|---|
日程 |
2019年10月10日(木) |
||
時刻 |
15:00~16:00 |
||
場所 |
東住吉森本病院 救急外来 |
||
生涯研修単位 |
(1単位) 01・10 白衣(不要) |
第22回 東住吉ハートカンファレンス
演題 |
開会の辞 |
||
---|---|---|---|
日程 |
2019年07月18日(木) |
||
時刻 |
18:50~21:00 |
||
場所 |
スイスホテル南海大阪 7F 『芙蓉の間』 |
||
生涯研修単位 |
2単位申請 |
患者ニーズと医療を考える会
演題 |
<講演> |
||
---|---|---|---|
日程 |
2019年07月11日(木) |
||
時刻 |
18:30~20:00 |
||
場所 |
東住吉森本病院 6F 講堂 |
||
生涯研修単位 |
なし |
第7回 大阪市南部地区医療講演会
演題 |
SessionⅠ 18:00 ~ 18:30 |
||
---|---|---|---|
日程 |
2018年11月29日(木) |
||
時刻 |
18:00~19:30 |
||
場所 |
天王寺都ホテル 6階 吉野の間 |
||
生涯研修単位 |
1.5単位【カリキュラムコード:02,03,12】 |
第4回 糖尿病と血管合併症を考える会
演題 |
<一般講演> |
||
---|---|---|---|
日程 |
2018年11月1日(木) |
||
時刻 |
19:00~20:30 |
||
場所 |
ホテル日航大阪 4F 白鳥 |
||
生涯研修単位 |
第21回 東住吉ハートカンファレンス
演題 |
開会の辞 |
||
---|---|---|---|
日程 |
2018/7/26 (木) |
||
時刻 |
19:00 ~21:00 |
||
場所 |
シェラトン都ホテル大阪 3F 葛城の間 |
||
生涯研修単位 |
2単位 【カリキュラムコード:12,24,45,73】 |
心腎連関研究会 ~うまく活用できる連携パスとは~
演題 |
【一般講演】 17:40~ |
||
---|---|---|---|
日程 |
2018/7/7 (土) |
||
時刻 |
17:30 ~19:30 |
||
場所 |
ホテルモントレグラスミア大阪 21階 ブルーベル |
||
生涯研修単位 |
なし |