ロボットリハビリテーション
「歩ける」を最大限に
TOYOTA「ウェルウォーク」
TOYOTA ⾃動⾞株式会社が開発した⾜の⿇痺のリハビリテーション⽀援を⽬的としたロボット「ウェルウォークWW-2000」を採⽤しています。
〈ウェルウォーク主な特徴〉
- 脳梗塞などにより足に麻痺がある状態でも、入院初期より歩行のリハビリテーションが可能。
- 今までの装具療法では困難な「自然な歩き方」に近い状態で歩行のリハビリテーションができる。
- 画面や音声・動画を活用して復習が出来るため、自分で振り返りながら歩行のリハビリテーションができる。
- ロボット脚(足に装着する機械)やハーネスが麻痺している足の動きをサポートしてくれるので、患者様の状態に合わせて、介助する量や介助するタイミングを設定することができる。
そのため、動かしづらい状態や疲れている状態でも適切な量で介助を行い、沢山歩行のリハビリテーションができる。
- TOYOTAが蓄積したデータを活用することで、リハビリテーションを効果的に進めていくことが可能です。
※詳しいウェルウォークの説明に関してはトヨタのホームページをご覧ください。
自己研鑽
院内では2週間に1度、ウェルウォーク班が中心となってカンファレンスを実施します。その中で様々な意見を取り入れ、患者様に適したプランを検討します。院外では「TOYOTAウェルウォーク研究会」などの様々な勉強会や研究会に参加し技術と知識の向上に努めています
独自のチームアプローチ
脳画像班や電気刺激療法班、装具療法班と連携しながら様々な観点から評価・治療を行い、患者様それぞれに合ったリハビリテーションを提供しています。特に装具療法班と密に連携することで、生活場面での歩行にスムーズに移行できるように意見交換を行っています。