介護老人保健施設たちばなは、最も在宅復帰に力を入れている
介護老人保健施設区分「超強化型」の施設です
ご利用者様の生活機能の維持・向上、ご自宅での介護負担軽減等、施設から在宅でのリハビリテーションまで、
ご利用者様それぞれの状態・目標に合わせ、切れ間のないサービス提供体制を整えております。
重度認知症ケアや看取り にも取り組んでおりますので、
ご自宅での生活や介護に不安をお持ちの方は、一度当施設にご相談ください。
2025年10月16日
「通所リハビリテーション」の空き状況を更新しました。
2025年10月16日
「短期入所療養介護」の空き状況を更新しました。
2025年10月16日
「入所」の空き状況を更新しました。
2025年10月16日
「シン・食事サービス」導入のご案内
2025年04月01日
重要事項説明書
2025年04月01日
所定疾患及び緊急時加算等算定数
2025年04月01日
重要事項説明書(訪問看護)
2024年07月26日
入浴サービス中止基準の設定について
2025年10月31日
頭の体操
2025年10月31日
【続報】エコキャップ活動 令和7年7月~9月
2025年10月16日
「シン・食事サービス」導入のご案内
2025年04月01日
重要事項説明書
2025年04月01日
重要事項説明書(訪問看護)
2024年07月26日
入浴サービス中止基準の設定について
2025年03月12日
2024年度 カイゼン活動
2024年11月15日
年末年始休業日のお知らせ(2024-25)
2024年07月25日
8月1日より居住費の負担限度額が変わります。
2024年07月02日
赤色のカサブランカが咲いています!
2024年06月26日
負担限度更新書類について
2024年06月04日
6月17日より「面会方法」が新しくなります!※日曜日の面会も可能になります
2025年10月16日
「短期入所療養介護」の空き状況を更新しました。
2025年10月16日
「入所」の空き状況を更新しました。
2025年04月01日
所定疾患及び緊急時加算等算定数
2024年07月26日
入浴サービス中止基準の設定について
2025年10月31日
頭の体操
2025年10月23日
過ごしやすい季節になってまいりました
2025年10月16日
ハウス栽培
2025年10月11日
雨の日の過ごし方
2025年09月23日
敬老会を開催しました
2025年09月10日
4階 風車
2025年10月16日
「通所リハビリテーション」の空き状況を更新しました。
2024年07月26日
入浴サービス中止基準の設定について
2025年10月23日
通所 敬老会
2025年10月11日
ボランティアさん
2025年09月10日
ひまわり
2025年09月03日
ボランティアさんがきて紙芝居をしてくれました!
2025年06月27日
紫陽花 通所リハビリ
2025年05月30日
絆
2025年05月30日
藤の花
2025年05月14日
折り鶴カーテンができあがりました!
2025年10月23日
過ごしやすい季節になってまいりました
2025年10月16日
できることを増やすために -杖や装具を使ったリハビリ-
2025年09月03日
全集中しています 園芸療法・肥料作成中
2025年08月22日
脳が活性化する【知的ゲーム】
2025年05月20日
ラディッシュ収穫と食事
2024年07月24日
園芸活動レクリエーション 経過
2024年07月24日
東住吉区理学療法士会に講師として参加
2024年07月03日
少人数でカラオケ!
2024年06月26日
入所ご利用者様と園芸に取り組みました。
2024年05月13日
理学療法士養成校に外部講師として参加しました。